スタッフ紹介
INTERVIEW

A.K

是永厚
製作部
部長代理
2005年入社

業務内容や
メンバーの特性を理解して
力を合わせて商品を
作り上げていくことができるのが
この仕事の醍醐味

現在のお仕事の内容は?

街の不動産会社さんの店頭で見かける不動産広告図面を製作する部署の責任者をしております。製作拠点は、東京、大阪、札幌にあり、各拠点はillustratorやphotoshopを使用して、外部の協力会社と連携して広告図面を製作しています。図面の製作過程では、お客様と直接お話し、より良い図面の提案も行います。また、広告図面の製作だけでなく、その広告の物件情報をインターネットへ公開するためのデータ入力も行っています。

A.K

お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?

図面の確認業務では、お客様と直接やり取りを行う為、図面の出来上がりが悪ければ当然お叱りのお言葉を頂く事になります。一方で、良い図面を作製した時や、お客様のお悩みに対してより良い提案をさせて頂くと「ありがとう」、「またお願いするよ」等のお言葉を頂けます。成果がダイレクトに伝わる点はやりがいを感じるところです。

今までに習得した技術(開発言語・CAD・Adobe・など)はありますか?

私の場合、illustratorやPhotoshopといったオペレーションスキルだけではなく、マネジメントスキルを身につけることができたと感じています。入社後、数年してから数名程度の製作チームをマネジメントする仕事を任されました。最初は何も分かっていないのに、指示を出すのでメンバーには迷惑をかけたと思います(笑)。業務内容やメンバーの特性を理解して、力を合わせて商品を作り上げていくことができるのがこの仕事の醍醐味だと思います。

A.K

どんなとき、エーエスシーに入社してよかったと思いますか?

社歴や役職に関係なく、やる気があれば様々な業務に携われるチャンスがある事です。自分には向いていないと思っていた事が、実は適性があったりする等の発見もありました。結果を出して、「あなたに任せてよかった」と言って頂けた時はエーエスシーに入って良かったと思いました。

エーエスシーでこれからチャレンジしたいお仕事は何ですか?

新しい業務に積極的にチャレンジしていきたいです。 実績がない業務でもエーエスシー独自で運用を構築し、お客様の期待に応えられたという経験があります。「無理だ、出来ない」と諦めずに、どのように進めていけば実現可能かと過去に積み上げてきた文化を今後も継承していきたいと思います。

A.K

就職活動中の方へ向けて、このお仕事のおすすめポイント(魅力)を教えてください。

不動産広告を見るのが好きというだけで、全くの未経験からのスタートでした。覚える事は数多くありますが、研修は充実しています。努力次第ではありますが、未経験者がillustratorやPhotoshopを使いこなせるようになっていく姿を何度も見てきました。電話業務は苦手だと言っていた人が誰よりもお客様とコミュニケーションを取っている姿も見てきました。「私には難しいかも、向いていない業務だ」等と先入観にとらわれずに努力していけば、成長出来る環境がここにはあります。